EXTERIOR外構工事

外装工事の ポイント とは?

外装工事をしたいけれど、何から始めたらいいのか分からない。
外壁の種類や、工事について知りたい。
大切な家の外装工事だからこそ、悩みはいろいろとつきものです。
「どんな外装にしたいのか」まずはお客様のイメージを明確にし、それをカタチにしていく作業が必要となります。
外壁の色選びや注意点など、外装工事に関するポイントをご紹介いたします。

外装工事 について

建築物の外壁や屋根といった建物の外側の部分の設備を「外装」と言います。
常に雨風や紫外線にさらされる箇所で、放置すれば劣化が進み、カビやヒビ割れ、雨漏りなどのトラブルが発生します。
安心して生活するためにも、定期的なメンテナンスや、外装工事を行っていくことが必要です。
また、適切なメンテナンスを行うことで、外観の美しさも維持できます。
外装工事には、外壁や屋根、防水、左官工事など、場所や目的によっても様々な種類があります。
汚れやヒビ割れなど、気になるところがあれば、その時が外装工事を行うタイミングです。
特に外壁は10~15年サイクルで塗り替えやメンテナンスをすることが望ましいといわれています。

外壁の 色・デザイン 選び

一般的に用いられる外壁のデザインは、外壁材の全面張りです。
落ち着いた雰囲気を演出するホワイト系が人気ですが、最近の新築住宅においては2種類の外壁の組み合わせたデザインが増えてきています。
家のデザインにもトレンドがあり、人気のデザインも数年ごとに変わります。
大切な我が家の顔を形づくる外装だからこそ、工事前にイメージをふくらませて、こだわりのデザインにしていきたいものです。

外装工事を行う際の 注意点

「面倒くさいし、よく分からない」と、施工業者を十分検討せずに決めてしまう方がいらっしゃいますが、「仕上がりがイメージと違う」「追加料金を請求された」等、さまざまなトラブルの発生にもつながりかねません。
施工内容やお見積りの内容、アフターフォローの有無など、事前に十分な打ち合わせを行い、信頼できる業者を選ぶ事が大切です。

OUR WORKS外まわり工事の一例

屋根工事

住宅の寿命を大きく左右するのが
屋根のメンテンナスです

家全体を覆う屋根は、強い日差しや風雨などのダメージを常に受けているため、経年変化ともに劣化も進んでいきます。
メンテナンスを怠れば汚れだけでなく雨漏りなどのトラブルも発生し、住宅本体の寿命も短くなってしまいます。
屋根材は、塗装や瓦の劣化が見え始めてくる3~5年ごとの点検がおすすめです。
雨漏りや瓦の修理、葺き替え、板金工事など、あらゆる施工に対応しております。

ROOF

防水工事

水は住まいの天敵
定期的な点検と早急な対策が重要です

ベランダやバルコニー、屋上などからの漏水を防ぐための工事です。
水が建物内部に浸入してしまうと、木造の柱や梁が腐食したり、鉄骨の骨組みにサビを生じたりと、建物の強度や美観にも悪い影響を及ぼします。
シート防水・ウレタン防水・FRP防水・アスファルト防水など、建物の種類やご予算にあわせて施工を行っていきます。

WATERPROOF

外壁工事

建物の外壁を美しく蘇らせ
資産価値を高めます

外壁工事には、サイディング・タイル・ALC等、さまざまな種類の外壁塗装が用いられています。
中でもサイディングは、機能面やデザイン性、コストパフォーマンスに優れており、一般住宅の多くの施工で取り入れられています。
外的要因から大切な家を守り、家の寿命を延ばすためにも定期的にメンテナンスを行うことが重要です。
外壁工事で建物の外観を美しく蘇らせ、建物自体の資産価値を高めていきます。

OUTER WALL

左官工事

建物の保護、装飾には欠かせない左官工事
職人の技が光ります

壁や床の仕上げとして行う、高度な専門性と技術力が要する工事です。
土壁やモルタル、しっくいなどを小手やローラーで塗り、仕上げていく作業。建物の保護や基礎・下地として、また壁や床面のデザイン・装飾として用いられることが多くみられます。
施工箇所や面積、左官材料の種類、施工方法によって料金も異なりますので、十分な検討を行うことが重要です。
また最近は、調湿や消臭効果の期待できる珪藻土のような、自然素材へ関心が高まりをみせています。

PLASTERER